大磯の個別学習塾/セルモ大磯国府教室/室長ブログ

  • ホーム
  • 室長プロフィール
  • 室長ブログ
  • 授業料
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 室長プロフィール
  • 室長ブログ
  • 授業料
  • アクセス
  • お問い合わせ
search menu
ああでもなくこうでもなく

えんとつ町のプペルを応援する理由

2020.12.09

私たち個別学習のセルモ大磯国府教室は、勝手に「えんとつ町のプペル」を応援しています。とは言っても、入り口付近のスタンドと塾の室内に一枚ポスターを張っているだけではありますが(笑) 何人かの生徒から「セルモ全体で応援してい...

塾の毎日

セルモって成績上がるの?

2020.12.08

個別学習のセルモ大磯国府教室を始める以前、私はずっと講師一人に対して生徒さんが一人か二人の個別指導塾の室長をつとめてきました。 そんな私ですから、正直に告白すると、セルモのシステムで成績を上げることに懐疑的でした。「本当...

塾の毎日

目標について

2020.12.15

小学生の頃、将来の夢を聞かれる度に困っていた記憶があります。 そんな時は取り敢えず、「漫画家」と言うことにしていました。実はそこまで本気でなりたいとは思っていませんでしたが… その後も「将来の夢」は私の頭を悩ます質問でし...

塾の毎日

あたたかさは、めぐる

2020.12.05

こんにちは!ヨメです。8月に夏休みの国語課題だった書道を塾で行いました。 8月に行った書道の風景 この課題は提出必須ではないけれど、提出したら国語で加点されるという話を子ども達に聞いていました。「加点されるなら、やるでし...

塾の毎日

ミスるなら暗算するな

2020.12.02

算数や数学の計算を解かせると途中式を書かずにいきなり答えを書く生徒がいます。 ひょっとしたらそれがかっこいいと思ってるのかな?という場合もあります。 全部、頭の中で出来ている俺に酔っているのかもしれません。(何故か男子に...

ああでもなくこうでもなく

動画学習の落とし穴に落ちないで!

2020.11.30

こんにちは。ヨメです。先日、私が日商簿記3級をオンライン講座で勉強しているという記事を書きました。 講義ビデオが60本近くあるのですが、「フムフム、わかる、わかる」と思って、何本も見まくって、ビデオ学習だけをズンズン進め...

塾の毎日

theseとthose問題

2020.12.08

不定詞から思うあれやこれやと同様、今回も英語の苦手に関することを書きます。 長年この仕事をしている人であれば「あ、またか」という子供たちの間違いってあるはずです。 私の中では「theseとthose問題」がかなり上位にラ...

室長の休日

コーヒーについて思うこと

2020.11.30

お気に入りの豆を買って来て、ミルで挽いて手で淹れたコーヒーはやっぱり美味しいと思います。忙しいとついつい疎かになりがちですが。 コーヒーを淹れる時に大切なことはいくつかあります。お気に入りのコーヒーミル、ポット、サーバー...

塾の毎日

不定詞から思うあれやこれや

2020.12.10

公立中学2年の英語で不定詞が出てくるのはちょうど今頃です。 何年もこの仕事をしていての実感ですが、英語が苦手な子は不定詞で決定的に分からなくなっていることが多いです。個人差はあるものの…あくまでも私見です。 最大の原因は...

塾の毎日

分数や割合について考えていること

2020.12.10

算数や数学が苦手な子供たちがよく言うセリフに「こんなの大人になって何の役に立つの?」があります。それに対して明確な説明ができる大人はどれくらいいるでしょうか? 毎日のように各都道府県の感染者数が各種メディアで発表されてい...

< 1 … 53 54 55 56 57 >

室長プロフィール

渡辺 健太郎(Kentaro Watanabe)
個別学習のセルモ大磯国府教室 室長

横浜・川崎で15年間大手学習塾の室長として、多くの生徒さんを指導してきました。教室(現場)が好き!塾が好き!

趣味は読書とコーヒーを丁寧に淹れること。ラーメンと飼っている3匹の保護猫をこよなく愛する。

詳しいプロフィールはコチラ!

最近の投稿

  • 七夕!
  • と、言うことで6時間耐久勉強会です。
  • 期末テストまで2週間切ってます
  • スポーツ観戦の醍醐味
  • 長いトンネルを抜けたか?

カテゴリー

  • セルモを知るには、まずはこの記事を!
  • 塾の毎日
  • 室長の休日
  • ああでもなくこうでもなく
  • 留学のススメ
  • ブログ奮闘記

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

カテゴリー

  • セルモを知るには、まずはこの記事を!
  • 塾の毎日
  • 室長の休日
  • ああでもなくこうでもなく
  • 留学のススメ
  • ブログ奮闘記
  • ホーム
  • 室長プロフィール
  • 室長ブログ
  • 授業料
  • アクセス
  • お問い合わせ

© 2025 大磯の個別学習塾/セルモ大磯国府教室/室長ブログ All Rights Reserved.