中3生から反省点を聞いてみた!
※このブログ、2月16日に書いていたのにアップしていませんでした。「2月16日に書いたのね。」と思って読んでいただければ幸いです。 こんばんは!ヨメです。公立入試が筆記も面接も終わりました。本当にこれまでよくやり抜きまし...
※このブログ、2月16日に書いていたのにアップしていませんでした。「2月16日に書いたのね。」と思って読んでいただければ幸いです。 こんばんは!ヨメです。公立入試が筆記も面接も終わりました。本当にこれまでよくやり抜きまし...
長年この仕事をしてきて培われてきた能力の一つに、「子供たちの靴を暗記できる」があります。 何の役に立つのその能力?とは聞かないで下さい。 セルモ大磯国府教室は土足厳禁です。 玄関に靴が並びます。それらを見ただけで今誰が来...
「ことばの学校」事務局によるオンライン・ワークショップの3回目があり、またしても参加させてもらいました。 人が話していることを「きく」姿勢って大事だよなぁと今回つくづく思いました。この場合の「きく」には「聴く」と「訊く」...
1月11日のブログでサピエンス全史の上巻を読み終わったと書いているのでそこから一か月以上が経ち、ついに下巻も読み終わりました! いやー!時間がかかり過ぎですね。こんなにかかるつもりはなかったのですが、かかっちゃいました。...
もう本当にお節介なのは重々承知の上で書かせていただきます。 ここ大磯の地で個別学習のセルモ大磯国府教室をスタートさせていただき、お陰様で3年が経とうとしております。振り返るともう本当に様々な事がありました。 たくさんのお...
昨日に引き続き6時間耐久勉強会です!中3は9:30からテスト会を開催しているので9時間耐久勉強会ですが…ついに明日が本番です!頑張って欲しい! それにしても昨晩は久しぶりの地震でヒヤッとしました。こちらに引っ越してきてそ...
今日と明日は6時間耐久勉強会です。 今回は公立高校入試が15日にあり、大磯中も国府中も学年末テストが17日からあるため中1から中3までがテスト直前なのでした。(去年は一週ズレていましたが…どっちがいいのやら) と言うこと...
たぶん今までで一番どうでもいいことを書きます。 うちのヨメは出川哲朗の電動バイクの旅が大好きです。 テレビをそれほど見ませんが、この番組は出来るだけ見ようとしています。 その影響で自分も一緒に見ることが多いのですが、ヨメ...
こんばんは!ヨメです! 私は母親から「しっかり3食食べなさい。」とずーっと言われてきました。そして守ってきました。が、最近「車通勤で、前よりも動かないのに、本当に3食必要なのか?」とふと疑問に感じていました。 そして、最...
私がかつて通っていた埼玉県立川越高校は割りとリベラルな学校でした。はっきり言うと左です(笑) 君が代とか日の丸がどーのこーの言ってました。 とにかく強制に対する抵抗感が強い学校だったと思います。今はどうなのか知りませんが...