①素直であること
②目標が明確にあること
③宿題をキチンとやること
④間違えを恐れないこと
⑤提出物に手を抜かないこと
以上の5つが思い浮かびました。
まずは①に関してはかなり大切な要素だと思います。
こちらのアドバイスを素直に受け入れて行動できることが大前提だということです。
なかなか自分の考えを曲げない人は遠回りする可能性が高いように感じます。
あくまでも私の経験上ですが。
②ですが、目標を数字で明確に言えることが重要だと思います。
例えばダイエットに例えると分かり易いでしょう。
一か月後に○○㎏にもっていきたいと考えていることが大切なのです。
なるべく痩せたいと漠然と思っている人は実はそれほど具体的に努力しない可能性が高いかもしれません。
なるべく成績が上がるといいなと思っていてもなかなか難しいものです。
明確な数字の目標が無い限り、達成しているかどうかも不明確でぼんやりとした結果になりがちです。
③に関しては最低限のやるべきことが出来るか否かなのでうちの塾の根幹に関わる部分なのでここがいい加減だとやはり成績向上には結び付かない可能性が高まります。
コツコツと日々のやるべきことが出来る人は驚くほど伸びるのです。
④に関しては日々の演習でも言えることなのですが、間違いを恐れないでチャレンジできることは進捗に関わってくる部分なのでかなり重要な要素となります。
トライ&エラーを繰り返すことが成長につながるのです。
⑤は今回の学校の成績からも分かるようにいくらテストの点が良くても提出物がいい加減だと思うような成績には結び付きません。
提出物を出さないはもはや論外ということです。
以上の5つを満たしている人は成績が上がる場合が極めて多いと思います。
そんなお子さんを一人でも増やしたいと思いながらこの一年も過ぎていきまして今年の開校も残すところあと3日となりました。
年内は28日の水曜日までとなります。