今年度最初の大きめなテストが国府中であります。
その名も小テスト週間。
以前の中間テストが形を変えて今に残っている感じです。
以前は1日に5教科をテストしていたものが現在は5日間で5教科行うスタイルとなりました。
定期テストがどんどん無くなっている昨今の状況から考えると大変興味深いなぁとは思います。
同じ町内の大磯中は期末テストしかありませんので。
何はともあれテスト前なので6時間耐久勉強会です。
中1の子たちにとっては初めての6時間耐久勉強会とあってなかなか新鮮な反応があります。
ある男の子から「気持ちの準備しときます」と2日前にLINEが来ました。
それくらい緊張してるということかもしれません。
ただ、初めてのテストを前に緊張しているなんてちょっとイメージとは違う子だったので少し驚きました。
驚いたと同時に個人的には嬉しかったです。
授業がないのに自習にも来ましたので。
学校では恐らくそんなキャラではないはずです。
周りをちょっと驚かせたいとの思いかもしれません。
とにかく頑張って驚かせて欲しいと密かにに思っております。