いつから本を読み始めたのか?

私は本を読むことが好きです。

いつからそうなったのかを冷静に考えてみます。

まず、小学校時代は大して本が好きではありませんでした。

例えば絵本なんかもそれほど読んでいなかったと思います。

そのせいもあってか、今でも読むスピードはさほど速くありません。

本を読むことに目覚めたのはたぶん小6の頃だったように記憶しています。

はっきり言って遅いと思いますが、まぁそんなものです。

具体的なきっかけはズッコケ三人組。

あのシリーズを読んで初めてマンガ以外でも面白いと思ったのでした。

それまだではご多分に漏れず、字だけを読むことが割と面倒くさいと思っていました。

ところがズッコケ三人組のお陰で本を読むことに抵抗感がなくなったのだと思います。

これを突破口に赤川次郎をなぜか読むようになりました。

そこから徐々にもっとちゃんとしたもの、例えば夏目漱石の「ぼっちゃん」なんかも読んでみることにしたのだと思います。

あ、本を読むって面白いんだな!と思えるかどうかが一つのカギです。

読むのが止められなくてついつい明け方近くになっちゃったという経験をすることが大事なんじゃないかと個人的には思っています。

そんなきっかけに「ことばの学校」がなれば願ったりかなったりです。