魚依存のハギさん
今日は大磯駅から徒歩7分にあるuminecoさんというギャラリーに少しだけお邪魔してきました。 目的はずばり「おおいそ海のいきもの写真展」。 現在高校3年生の男の子(魚依存のハギさん)が主に大磯の海で見つけた魚たちを撮り...
今日は大磯駅から徒歩7分にあるuminecoさんというギャラリーに少しだけお邪魔してきました。 目的はずばり「おおいそ海のいきもの写真展」。 現在高校3年生の男の子(魚依存のハギさん)が主に大磯の海で見つけた魚たちを撮り...
今、日本中で中2が連立方程式を解いている時期だと思います。 ここでかなり苦戦している人とそうでもない人の2種類の人たちが現出するのでした。 毎回そうです。 これって何なんでしょうか? 結論から言ってしまうと小学校からの積...
昨日、今日と6時間耐久勉強会です。 先日、消防団の人に6時間耐久勉強会について軽く話したところ「え?そんなことしてるの?可哀そう!」という反応でした。 普通の人の反応って意外と新鮮です。 可哀そうって・・・ 自分の中では...
生まれてこの方、一度も失敗したことがない人がいたとします。 右に行くか?左に行くか?という局面も、何気ないちょっとした料理も、好きな人に対する告白も。 とにかくありとあらゆることで失敗をしたことがないのです。 仮にそんな...
国府中の生徒たちはついこの間、小テスト週間があったにもかかわらず、期末テストが6/17~19です。 そう、2週間を切っているのでした! 大磯中は6/20~21で二宮中は6/24~26です。 言うまでもなく早めに意識して準...
個別学習のセルモ 大磯国府教室の募集状況をお伝えします。 中3、中2は基本的に募集を締め切らせていただいておりますので、今は中1以下の学年を募集しております。 特に中1の生徒さんは早めに来ていただいた方が良いと考えている...
国府中学校では以前の中間テストに当たる小テスト週間というものがあります。 ほとんどの学校で中間テストが無くなっている中で割と珍しい学校になりつつあるかもしれません。 その小テスト週間の結果がほぼ返ってきました。 毎回のこ...
今日は国府中の小テスト週間の直前ということで6時間耐久勉強会です。 今年度一発目のテストなので気合い入れて臨んでもらいます。 特に中1の生徒さんにとってなかなか大事なものになるでしょう。 仮にここで100点近くとったとし...
大変申し訳ございません! こちらの更新が滞っておりました。 理由は細かく書きませんが、再び更新していこうと思っております。 ということでゴールデンウィークのお知らせです。 4/27(土)より5/5(日)までを完全に休校と...
第一人称、第二人称、第三人称。 日本語でも英語でもどんな言語でも人称を意識できるかが実は大事です。 英語が苦手な子は100%これらが出来ていません。 まずここをしっかりと理解してもらうことからスタートすると言っても言い過...