新庄新監督!
たまに書いていることですが、私はサッカーが昔から大好きです。 なのでサッカーの情報はほぼ無意識に集めちゃいます。 それに対して野球に関してはそれほど興味はありません。 父がなぜか阪神好きだったので子供のころから何となく阪...
たまに書いていることですが、私はサッカーが昔から大好きです。 なのでサッカーの情報はほぼ無意識に集めちゃいます。 それに対して野球に関してはそれほど興味はありません。 父がなぜか阪神好きだったので子供のころから何となく阪...
2018年の5月12日に我が教室は開校しました。 3年半経ちましたが、ある事実が明らかになってきたので書いちゃいます。 小学4年からコンスタントに通っていただいているお子様が中学に上がり、何度かテストがありました。 ここ...
個別学習のセルモ 大磯国府教室は開校してから3年半が経ちました。 この間に様々な生徒さんたちと出会うことが出来ました。 ふと思うことがあったので書かせていただきます。 テストで毎回良い点数(90点以上100点以下)をとる...
大磯中も国府中も中3生にとっては大切なテストが迫って来ました。 内申点を決める上では最後の定期テストに向けて、出来る限りの努力をしている真っ最中です。 本当に頑張っている彼らが全員報われることを切に祈ります。 このテスト...
神奈川県公立高校入試の2022年度の定員が発表されました。 全体的な数字で言うと前年から見て828人増との事です。 「お!これはチャンス!」と思っちゃう人もいるかもしれませんが、よーく見るとそうでもありません。 神奈川県...
またしても現れました。 そう、猿です。 しかもうちのマンションのすぐ近くに! マンションの敷地内に出現するのも時間の問題のようです。 残念ながら完全に他人事ではなくなりました。 じゃあちょっくら行ってくるよ!と外に出てし...
あっと言う間に2週間が過ぎてしまいました。 さすがにこれは時間が空き過ぎましたので深く反省しています。 で気が付いたのですが、そろそろこのブログがスタートしてから1年経とうとしているのでした! 初めはかなり構えていました...
国府中は小テスト週間が金曜日に終わりました。 そんな矢先ですが、今日は中3が第三回目の神奈川県模試を実施しました。 このタイミングで今一度、それぞれのテストの位置づけを確認したいと思います(分かっている人にはクドくて申し...
「そらのたね」はどこかの平日の11:00から14:00の間の暖簾が出ている時のみ営業しています。 今は洋服を販売しています。とても美味しいと評判のコーヒーも無料で飲めちゃいます。豆工房のおじさんありがとう! とにかくのん...
昨日に引き続き、国府中だけ6時間耐久勉強会です。 因みに大磯中は期末テストしかないのでなかなかそれも大変ですが。 何はともあれ、国府中生はテスト直前なので待ったなしで頑張っているのでした。 ただその子の学年や性格、通い始...