成功事例その3
小学2年生の夏休み明けから通われていて、現在小学5年生のお子さんがいます。 今回ご紹介するパターンは多少時間がかかっていますし、まだまだここから先もあるので成功事例としては少々特殊かもしれません。 ただ、よく考えてみると...
小学2年生の夏休み明けから通われていて、現在小学5年生のお子さんがいます。 今回ご紹介するパターンは多少時間がかかっていますし、まだまだここから先もあるので成功事例としては少々特殊かもしれません。 ただ、よく考えてみると...
私は小学生に対して今日は給食で何を食べたか?とよく聞きます。 最近の給食って何が出るんだろう?と言う単純な興味はもちろんあるのですが、それ以外にもこの質問をする理由があります。 低学年の子に聞いても何を食べたのかがさっぱ...
ついこの間の日曜日、新中1生を集めて「勉強のやり方を考える会」を開催しました。 新しい中学校生活がスタートして少し落ち着いたこのタイミングに是非とも新中1の子たちに伝えておきたいことがあります。 それは主に学校から配られ...
こんばんは!ヨメです。先ほど、高校1年生になった、S君が来ました。(この記事、先週書いていてアップし忘れていました!)学校の授業が本格的にスタートし、数学1と数学Aのどちらも並行して始まった様子。そして、今日の数学Aの学...
こんにちは!ヨメです。今日、中1生の英語の授業で、数名の生徒が英単語を覚えてくる宿題をあまり覚えずに来ました。 小学校ではローマ字を習い、それを元に英語の単語の綴りを考えると、中1生には「???」なんですよね。ローマ字な...
かつて私は広告業界の端くれに一瞬だけいました。 そんな私にとって糸井重里と言う存在はメチャメチャ偉大でした。 もちろん未だにそれは変わらないのですが。 幾つかある一日の習慣の中に「ほぼ日刊イトイ新聞」の今日のダーリンを読...
「人新生の資本論」を読みました。 著者の斎藤幸平氏について例によってウィキペディアから抜粋します。 日本の哲学者、経済思想史研究者。専攻はヘーゲル哲学、ドイツ観念論、マルクス主義哲学、マルクス経済学。大阪市立大学大学院経...
こんにちは!ヨメです。今日の記事はサラッと短めに。 私の18歳の甥っ子は野球がとてもとても好きです。彼がまだ小学校に入るか入らないか頃、彼を連れて、江の島水族館に行き、イルカショーを観ました。でも、彼は、イルカショーの間...
こんにちは!ヨメです。私には甥っ子がいますが、彼が1浪して、来春の志望校合格を目指すことになりました。そして、この4月から我が家で居候することになりました。 先日、その甥っ子が予備校から出ている宿題プリントに対して「こん...
子供の頃は犬や猫など哺乳類のペットを飼わずに過ごしてきました。 金沢の祖父母の家に年に一度は遊びに行っていましたが、その度にプードルのケニーに吠えられたり嚙まれたりしていたものです。 その影響は予想以上に大きく、大人にな...