私には憧れの人が何人かいます。
そのうちの一人が岡田武史さんです。
え?誰それ?っていう人でも「元サッカー日本代表の岡田監督」と言えば通じるかもしれません。
そう、岡ちゃんです。
1998年のフランスワールドカップ最終予選の時に突然当時の監督だった加茂周監督が更迭され、当時コーチだった岡田さんが監督代行になったのです。(更迭と言う言葉をあの時初めて知りました)
その後、2010年の南アフリカワールドカップ予選の途中で当時のオシム監督が脳梗塞で倒れ、急遽呼ばれたのも岡田さんでした。この時点で横浜Fマリノスの2連覇を達成していた岡田さんは既に名将でした。そんな岡田監督が日本中から大バッシングを食らうことになります。
ワールドカップの出場を無事に決めた後のテストマッチでなかなか勝てなかったのです。ワールドカップ直前の韓国戦も0対3で敗れた日本代表に期待する人はかなり少ない状況だったことを記憶しています。
そんな日本代表は初戦のカメルーンを本田圭佑の一撃で撃破。続くオランダ戦には0対1で負けるものの、デンマークを3対1で下し決勝トーナメントにコマを進めたのです。この頃にはもう岡田監督を批判する人はどこにもいませんでした。これ以上の手のひら返しを私はあまり見たことがありません。
岡田監督には見えていたのです。あくまでも本番のカメルーンを負かすためには何が必要なのか?それをテストマッチで試し続け、検証を重ねたのです。どうすれば初戦を突破できるのか?そこでたどり着いた答えが本田ワントップだったわけですが。
模試も非常に似ていると考えます。あくまでもテストマッチなのです。本番ではないのです。
模試で良い結果が出ようが悪い結果が出ようが、常に検証を続けなければなりません。出来なかった問題は何だろうか?それらを一個ずつ潰していく作業の連続です。
模試の結果に一喜一憂しても無意味です。目を向けるべきところは出来ていない所なのです。
そこに目を向けて冷静にそれらを出来る状態に仕上げていくことで点が上がるのです。
だから私は1月の模試が終わった後の残り一か月余りの期間が死ぬほど大事だと考えています。
最後の最後までテストマッチを続けて弱点を潰していくのです。
毎週日曜日の休みも潰れますが(笑)
勝負はここからです。
今日も笑顔で子供たちと向き合います!