通信教材について
長年この仕事をしてきましたが、自分がやっている塾が一番だと思っています(笑) でもいくつかのライバルが存在していることは否めません。 今回は通信教材に絞って書いてみます。 全国的に最も認知度も実績も素晴らしいのがべネ〇セ...
長年この仕事をしてきましたが、自分がやっている塾が一番だと思っています(笑) でもいくつかのライバルが存在していることは否めません。 今回は通信教材に絞って書いてみます。 全国的に最も認知度も実績も素晴らしいのがべネ〇セ...
今日、素敵な小学生の男の子に出会いました。 平日の授業時間帯はどうしても面談が出来ず、今日まで伸びていたのです。 よくよくお話を聞いてみれば、算数は得意で英語をここで勉強したいとのこと。 試しに国語や算数をシステムを使っ...
公立高校入試と学期末テストが今年も終わりました。 入試に関しては全員合格とはなりませんでしたが、それぞれが全力を出して向かい合った結果が出たと思います。 合格することはもちろん素晴らしい経験です。 大きな拍手を贈りたいと...
今年で塾の室長を始めて20年目になります。 これほど長くこの仕事をすることになるとは始めた当初には全く思っていませんでした。 どちらかと言えば軽い気持ちで始めたのです。 なぜこんなに長くこの仕事を続けているか?に関しては...
うちの教室には一人、とんでもなく読書好きな小6女子がいます。 その子は小5の10月頃に初めて会いました。 最初の面談時はさすがに読んでいませんでしたがご契約の面談時には本を読んでいました(笑) 今まで面談している時に読書...
おかげ様で今年は開校5周年を迎えられる年となりました。 ここまでセルモをこの場所で続けることができたことは本当に感慨深いです。 現在通っていただいている皆様と以前に通っていただいた皆様には感謝しかありません。 本当にあり...
今日は中1と中2が学年末テストを来週月曜からに控えているので6時間耐久勉強会です。 当教室では毎回テストの前の土日は恒例で行っています。 原則全員参加ですが、もちろん強制ではありません。 ただ、ほぼ全員が参加することが多...
一昨日、本番前最後の中3のテスト会がありました。 ここであまりパッとしない結果だと本番に悪い影響が出る可能性があります。 それでもやらない訳にはいきません。 勇気が問われる場面です。 結果としては今までで最も良い点数をほ...
こちらの更新がしばらく滞ってしまいました。 申し訳ございませんでした。 やはりなかなか大変な時期ではあります。 それぞれの志望校の倍率が確定し、正直に言って焦っている人もいるようです。 ただ、冷静に状況を見極めるといかに...
ついに志願変更前の倍率が出ました。 予想通りの学校とそうでない学校と様々ではありますが取り敢えず志願変更前の倍率です。 この数字を見て動揺する受験生もいればそうでない人もいるでしょう。 うちの教室に関してはさほどの動揺は...